top of page

年 間 行 事

令 和 6 年

どなたでもお参り・参加して頂けます

1133148.jpg

年頭初題目会 1月3日 am10:00~

新年の安穏を願い、お参り年頭祈祷を致します

IMG_20180203_201418_076.jpg

節分会 厄除け祈祷 2月3日 pm1:00 - pm5:00

〇厄除け祈祷

〇お経のあがった豆菓子 授与

〇節分厄除け札 授与

〇特別祈祷(木札)あり​

IMG_20170806_093008.jpg

春彼岸 施餓鬼会 3月20日(水)am9~12:00

春のお彼岸・お中日に、卒塔婆を建て先祖供養の法要を行います

​​・卒塔婆を書くため事前申込をお勧め致します

年 間 行 事: ツアー
r6 ランドセル祈祷-1.png

ランドセル 祈祷

学校生活応援!!

​登下校の安全・学校生活の安心・健全な成長・勉学の向上など、小学校に入学するお子さまを全力祈祷で応援致します。

年 間 行 事: ようこそ
IMG_20180415_115737_edited.jpg

​​立教開宗会・大黒祭祈祷会 4月14日(日) am10:30~

日蓮聖人が「法華経・お題目」を以て、世の安穏を願う志を打ち立てた事への「報恩」法要

併せて

当山を表す「大黒天」への一年の感謝とお清め祈祷法要を行います

・当日までに、ご持仏像(大黒天)をお寺にお預け頂けると助かります

・当日持参も可

・新たに大黒天像をお求めの方はご連絡ください​

IMG_20170725_191211_131.jpg

土用の丑 虫封じ頭痛封じ中風除け
ほうろく祈祷会
●7月21日(日)am8/9/10/11:00
●7月24日(水)am8/9/10,pm3/4/5/6:00

素焼きの「ほうろく」を頭に載せ

その上で「もぐさ灸」を炊き

お祓い祈祷をいたします

・小さなお子様の「疳の虫」封じも行います

・事前申込 無

・時間内で、ご都合のよろしい時にお参り頂けます

​・個人差がありますが、多量の汗が出ます。ハンカチなど持参ください。

IMG_20180801_211503786_edited.jpg

盆 施餓鬼会 8月4日(日) am9:00 - pm12:00

卒塔婆を建てて行う先祖供養の法要

​・卒塔婆を書く為、事前申込をお勧め致します

年 間 行 事: ツアー
IMG_20170806_093008.jpg

秋彼岸 施餓鬼会・水子地蔵祭・永代供養塔法要 9月22日(日) am9:00 - pm12:00

秋のお彼岸お中日に行う、先祖供養の法要

​・卒塔婆を建てる為、事前申込をお勧め致します

1541940816128_edited.jpg

日蓮聖人 お会式 11月10日(日) am10:00~

日蓮聖人のお年忌法要
併せて、
「報恩感謝」の誠を捧げます

IMG_20171003_125952.jpg

番神祭・おふだ納め 12月8日(日) am10:00~

本堂左手のお堂「番神堂」には、法華経守護の善神さまである「三十番神」「鬼子母神」「七面大明神」「北辰妙見大菩薩」が祀られています

​一年無事に過ごせたことへの感謝を捧げ、新たな一年の安穏を祈ります

年 間 行 事: ツアー
IMG_20190101_013454_866.jpg

除夜の鐘 12月31日(火)pm11:30~am12:30
●pm11:40~ 有志による水行
●am12:00~ 堂内にて新年一番祈祷

どなたでも鐘をついて頂けます

副住職と有志による水行(水をかぶる修行)や、甘酒接待があります

・除夜の鐘の際、水行を希望される方は、事前にお問い合わせください(事前水行指導 有、ふんどし、白衣貸出 有)

IMG_20190525_143245_edited.jpg

不定期開催 寺子屋ぶっぽーそー

気楽に仏教やお寺に触れて頂く機会を提供しています

​詳しくは「寺子屋ぶっぽーそー」「online寺子屋」のページをご覧ください

IMG_20190312_140831_edited_edited.jpg

不定期開催 わはは処なごみ

外部講師を呼び、ワークショップや講座を開いています

・過去開催例

アロマワックスバー、ハーバリウム、しめ縄作り、筆ペン講座、蓮ワーク、スノードーム etc

​詳細は「わはは処なごみ」のページをご覧ください

※こんな講座やワークショップを行いたい・参加したい、とのご意見お待ちしております

年 間 行 事: ツアー
bottom of page